2025-10

v-varen

天皇杯 3回戦 ホーム 長崎 vs 鹿島「初めてのJ1チームとの対戦!」

1ヶ月ぶりの天皇杯です。2回戦は筑波大学に勝利しました。そして、今日は3回戦。相手はJ1屈指の強豪「鹿島です」。現在、鹿島はJ1で首位争いをしていますが、ここ数試合は不調のようです。
v-varen

第23節 アウェイ(V-MAX ピースタ) 長崎 vs いわき「前半戦の借りは返せず、ドロー!」

前節、大分との接戦を勝利し、現在3連勝中の長崎。4連勝を目指して敵の本拠地へ乗り込みます。優勝を目指しているので、上位陣との勝点差を詰めなければなりません。今節も勝たなければならない試合です。高木監督に変わりスタメンも定着してきたようです。システムは「3-4-2-1」
v-varen

第22節 ホーム 長崎 vs 大分「待ちに待ったホームでの勝利!そして、またも別れ」

後半戦に入りアウェイで熊本、山形に勝利し2連勝です。大分トリニータ 今節はホームで大分戦。前半戦ではアウェイで勝利しました。大分は現在11位。両チームともに上位へ上がるために「勝点+3」が欲しい状況です
v-varen

第20節 アウェイ 長崎 vs 熊本「後半戦、高木長崎の新しい船出!そして別れ」

前節、大宮との激闘から一週間。いよいよ後半戦が始まります。この後半戦で決まります。長崎の目標は「J2 優勝」。首位との勝ち点差は「10」、順位は8位。勝つしかありません
v-varen

第19節 ホーム 長崎 vs 大宮「雨の中の激闘!それでも…」

今節で前半戦が終了します。全てのチームと一試合ずつ戦ったことになります。J2優勝を目指す長崎にとって、目標とはかけ離れた状況にいます。首位との勝ち点差は「10」、順位は8位。一気に差を詰めることはできないので、一試合ずつ勝っていくしかありません
v-varen

天皇杯 2回戦 ホーム 長崎 vs 筑波大学「初めての天皇杯!初めてのゴール真裏!」

新米サポーターの私にとって初めての天皇杯です。リーグ戦とは何から何まで違って、正直戸惑いました。・平日夜の開催・ゴール裏が全て自由席になっている・ゴール裏の値段がめちゃくちゃ安い・Jリーグアプリからチケットを購入する・運営が異なるので、同じピースタでもリーグ戦と何か違う・スタジアムMCの初村さんがいない・選手紹介、選手入場の音楽も違う
v-varen

スタジアムシティツアー参加!

長崎スタジアムシティでは、普段入ることができない場所を見学できるツアーが開催されています。プランは以下の3種類 (料金は大人料金です)・スタジアムツアー(ピーススタジアム、1時間、2,500円)・アリーナツアー(ハピネスアリーナ、1時間、2,500円)・スタアリツアー(ピーススタジアム+ハピネスアリーナ、1時間30分、3,500円)
v-varen

第18節 アウェイ(V-MAX) 長崎 vs 水戸「MITO ショック!アウェイの地で完敗!」

前節、ホームで首位千葉に快勝した長崎。応援に行きたかった😭。行かないと勝つのね…(笑)。その勢いのまま、アウェイ水戸戦です。長崎は「3バック」に変更してから2連勝。今節、3連勝を狙います。メンバーに変更はありません。大いに期待です!
v-varen

第16節 アウェイ(V-MAX) 長崎 vs 大分「またか…の展開から、九州対決に勝利!」

長崎から車で3〜4時間の距離にある大分との九州対決!長崎から大勢のサポーターが向かったようですが、残念ながら私は「V-MAX」で応援です。中継によれば、およそ「1,500人」ものサポーターが駆けつけたようです👏ヴィヴィくんも大分に行っているので、今回の「V-MAX」には不在です
v-varen

第15節 ホーム 長崎 vs 山形「また勝てないのか!」

前節はアウェイで逆転勝ち!この勢いでホームでも勝って、勝ち点を積み上げたいところです。中4日なのでここまでがGW連戦ですね。疲労が溜まっているでしょうが、何とか勝利を掴み取りたい!