| 第21節 | 2025.6.28 (土) | アウェイ | モンテディオ山形 | 2-1 (WIN) | 勝点 34 | 7位 |
| 第22節 | 2025.7.5 (土) | ホーム | 大分トリニータ | 1-0 (WIN) | 勝点 37 | 6位 |


後半戦の長崎
後半戦に入りアウェイで熊本、山形に勝利し2連勝です
大分トリニータ
今節はホームで大分戦
前半戦ではアウェイで勝利しました
第16節 アウェイ(V-MAX) 長崎 vs 大分「またか…の展開から、九州対決に勝利!」
大分は現在11位
両チームともに上位へ上がるために「勝点+3」が欲しい状況です
夏本番
いよいよ夏本番です
18時キックオフですが、まだ日差しが強く気温も下がりません
高温多湿、過酷な試合になりそうです
ニータン
大分からはマスコット「ニータン」が来ています
試合前は「ヴィヴィくんチーム」vs「ニータンチーム」で綱引きがおこなわれていました
ニータンチームの圧勝でした😊
ビッグフラッグ
九州対決なので「ビッグフラッグ」が出てきました
盛り上がりますね!
今日は最後列なので持てませんでしたけど😅




前半
試合開始
お互いに中盤での球際が激しい立ち上がりです
そんな中でも長崎ペースと言える前半でした
しかし決定機を作ることができずに、両チーム無得点で前半終了です
0点で抑えたという意味では大分は思い通りの展開なのかもしれません
後半
後半は何とかして大分の守備をこじ開けなければなりません
しかし、なかなか崩すことができません
大分も前半より押し返してきて、かなり危ない場面もありました
後半 29分 1-0 得点(米田 隼也)
後藤がボールをキャッチしてからのカウンターでした
マテちゃん→翼、シュートのこぼれ球を押し込んだのは米田でした
前節でも似た状況で決めましたが、今節も決めてくれました
その後、大分の怒涛の攻撃もDF陣と後藤が守り抜きました
最後に翼くんへ
ATに訪れた2度の決定機
決めきらんのは仕方がない(本当は決めて欲しいけど😅)
でも、大事なのはそのあと
特にGKに止められた時は、すぐに切り替えて守備せんば!
寝転んで悔しがってる暇はないよ
湧清はしっかりそれができてた
今後の成長に期待しています!
試合終了
苦しみながらも3連勝
本当に厳しい試合でした
でも、その試合を勝てたことは大きい
こういう試合で勝って「+3」を得るか、引き分けで「+1」になるかは大きな違いです
順調に順位は上がっているので、この調子で次節も「+3」を勝ち取りましょう
次節はアウェイいわき戦
前半戦ホームでの敗戦を思い出します
いわきは本当に強い
でも、同じ相手にまた負けるわけにはいきません
リベンジです!
第23節 アウェイ(V-MAX ピースタ) 長崎 vs いわき「前半戦の借りは返せず、ドロー!」
印象に残った選手
DF 23番「米田 隼也」選手
前節、山形戦に続き2試合連続ゴールを決めました
右も左も、SBもWBもできるユーティリティプレイヤーです
いい意味でがむしゃらな選手です
「何でそこに米田がおると?」ということがたまにあります
チャンスとみればどこにでも現れるのが米田です😊
またも別れ
MF 8番「増山 朝陽」選手 完全移籍
大分戦から2日後、悲しいニュースです
FC町田ゼルビア(J1)への移籍が発表されました
正直に言ってイヤです😅
朝陽はほとんどの試合で先発し、多くの得点に絡む活躍を見せ、長崎の主力です
大分戦でもいいプレーをたくさん見せてくれました
3連勝してここからという時にこの発表は本当にショックでした
でも、応援するしかないんですよね
J1、しかも強豪の町田から声がかかるというのは、本当にすごいことです
町田はACLの戦いも控えており、朝陽にとってはいい移籍だと思います
町田は層が厚くスタメンを勝ち取るのは厳しい競争になるでしょうが、ぜひ頑張ってもらって来年はJ1で戦おう!
海斗に続いて朝陽まで
しかも二人とも左サイドのMFです
このままでは厳しい
夏の補強をお願いします🙇


コメント