コキア成長記録

コキア成長記録

コキア成長記録(2025)−1 (タネ蒔きから4日経過)可愛い芽が出た!

昨年は苗を購入し栽培しましたが、今年はタネから挑戦します🌱 コキア成長日記(2025)−1 ホームセンターで100円くらいで売っているタネを買ってきて蒔いてみましたすると4日ほどで早くも芽が出てきました! 3日間外出していたので、もしかするともっと早くに芽が出ていたかもしれません😊 旅行に行く前日にタネを撒いて、帰ってきた翌日に確認すると芽が出ていました!
コキア成長記録

【最終回】コキア成長記録−15 (159日経過)紅葉も終わり黄金コキア?

今までは、鑑賞し楽しんでいたコキアを、今年は自分で育ててみたい!!ついに最終回です!コキア成長日記−15。我が家にコキアがやってきてから早いもので五ヶ月以上たちました😊。紅葉も終わり茶色になってしまいました。この時期のコキアを黄金コキアと言うようですが、我が家のコキアは…😅
コキア成長記録

コキア成長記録−14 (151日経過)紅葉の時期はあっという間に終わる

今までは、鑑賞し楽しんでいたコキアを、今年は自分で育ててみたい!!コキア成長日記−14、我が家にコキアがやってきてから早いもので五ヶ月たちました😊10月に入っても昼間の気温は高いままですが、コキアはしっかり紅葉してくれました。しかし、私のサボり癖のせいで真っ赤な時期の写真を撮り逃しました😅
コキア成長記録

コキア成長記録−13 (131日経過)今年の猛暑はいつ終わる?って思っていたら・・・

今までは、鑑賞し楽しんでいたコキアを、今年は自分で育ててみたい!! コキア成長日記−13 我が家にコキアがやってきてから早いもので四ヶ月以上たちました😊今年の夏は特に暑く、9月になっても猛暑は続きました。しかし、気温は夏のままでも気がつけばコキアは赤く色づいてきました
コキア成長記録

コキア成長記録−12 (103日経過)台風一過、うちのコキアは何か違う!

今までは、鑑賞し楽しんでいたコキアを、今年は自分で育ててみたい!!我が家にコキアがやってきてから三ヶ月以上たちました😊今までにないほどスローな台風も通過し、晴れ間が戻ってきました。しかし、相変わらず我が家のコキアは葉が減る一方です😭お盆休みにるるパークへ行ってきましたが、我が家のコキアとの違いに愕然としました
コキア成長記録

コキア成長記録−11 (82日経過)連日の猛暑日、またしてもピンチ!

今までは、鑑賞し楽しんでいたコキアを、今年は自分で育ててみたい!! コキア成長日記−11 我が家にコキアがやってきてから二ヶ月以上たちました😊 過去一番と言っていいほどの暑さの中、またしても葉が落ちてしまった株が出てしまいました 調子があまり良くなかった株でしたので、もう復活は無理かもしれません
コキア成長記録

コキア成長記録−10 (74日経過)夏本番、とうとう・・・

今までは、鑑賞し楽しんでいたコキアを、今年は自分で育ててみたい!! コキア成長日記−10 我が家にコキアがやってきてから二ヶ月以上たちました😊 前回からわずか数日でとうとう脱落者が出てしまいました! 葉が落ちた後に、茎が枯れてしまいました😭
コキア成長記録

コキア成長記録−9 (68日経過)梅雨明け、真夏日や猛暑日が続く中、ついに・・・

コキア成長記録−9 (68日経過)梅雨明け、真夏日や猛暑日が続く中、ついに・・・ 今までは、鑑賞し楽しんでいたコキアを、今年は自分で育ててみたい!!コキア成長日記−9 我が家にコキアがやってきてから二ヶ月以上たちました😊 ようやく梅雨が明け、更なる成長を期待していた矢先に、今まで何とか頑張っていた株の葉が消滅してしまいました(ショック!!!😱)
コキア成長記録

コキア成長記録−8 (52日経過)梅雨が始まり、一番成長していた株に変化が・・・アブラムシ?

今までは、鑑賞し楽しんでいたコキアを、今年は自分で育ててみたい!!コキア成長日記−8。我が家にコキアがやってきてから一ヶ月以上たちました😊梅雨の湿気のせいか害虫のせいか、一番成長が早く葉が多くついていた株が痩せ細ってしまいました。何が悪かったのか?
コキア成長記録

コキア成長記録−7 (38日経過 鉢植えから四週間)梅雨真只中

今までは、鑑賞し楽しんでいたコキアを、今年は自分で育ててみたい!!コキア成長日記−7。我が家にコキアがやってきてから一ヶ月以上たちました😊。梅雨の大雨で倒れてしまった株もありますが、なんとか踏ん張ってみんな頑張っています!