KIKKAWA KOJI 40th Anniversary Live (振替公演) @福岡

行ってきました!
KIKKAWA KOJI 40th Anniversary Live (振替公演)
 @福岡サンパレス ホテル&ホール  2025/5/1


セットリスト

振替公演ですので、初のツアーファイナル後のライブとなりました😊
武道館ライブの感想はこちら

福岡公演:2025/1/18(中止) → 2025/5/1(振替)
熊本公演:2025/1/19(中止) → 2025/5/2(振替)

中止発表当時のブログはこちら

元の日程がツアー後半でしたので、その時点でかなり待ちましたが、そこから更に3ヶ月半待つことに
これだけ待つとさすがに何かサプライズを期待せずにはいられません!
しかし、結果は特に何もありませんでした(笑)

うん、しょうがないね
しかも平日開催で開始時間が遅かったからか、MC少なめでサクサク進行していきます
アンコールで出てくるのも驚くほど早く、こちらがついていけないほど
ある意味サプライズ😊

ただ、武道館よりは近い距離で見ることができたので、その点は地方ならではと思います

吉川晃司 トップページ

当日

中止発表から3ヶ月半!
再度ホテル予約から始め、ようやくこの日が来ました😊

グッズ販売のため、一旦会場に行った後にホテルへ向かいます🚗
お目当ては、
・会場限定バッジ
・タオルセット
(通販で買えなかった😓)

ちょうど販売開始時間に到着すると長蛇の列です😓
並ぶのは苦手ですが、ここは我慢です
40分かけてやっと買えました✌️
その頃には並んでいる人も大分減っていました
明日は30分後くらいに行くことにします
(熊本のバッジも欲しい!)

これからホテルへ向かいますが、この後奇跡が起きます😳
何と部屋番号が「1108」です!
縁を感じてしまいますね😊
(COMPLEX 解散ライブと同じ日「19901108」)

ホテルで少し休憩し、会場へ向かいます

入場しステージを見渡しましたが、銀テープはなさそう😓
事前に何かサプライズがあるかなと、勝手に色々と予想していました(笑)
【予想】
・武道館のみだったらしい「銀テープ」噴射!
・まさかの「フリフラ」!
・アンコールに「モニカ」追加!
・DVDに追加収録用の撮影(もちろん曲も追加)


先に結論を言うと何もありません😊
通常通りでした(武道館以外は行っていないので正確には分かりませんが…)

ライブ

武道館で見た巨大な「Kマーク」があります
「福岡で見られるとは!」と喜んでいたら、SEが流れても映像が映りません😓
期待しましたが、どうやらただの飾りのようです(笑)

この日は、「サバンナの夜、アクセル」のセットリストでした
これもいいけど、私は「TARZAN、SPEED」派です😊

特別な驚きはありませんでしたが、吉川の表情がわかる距離でライブが楽しめる!
これは地方ならではだと思います😊
(良席が当たりやすい)
細かい振り付けもよく見えます(ホッピーも見える)

ただ、どうしても演出面は武道館と比べてしまいます
やはりツアーがあっての武道館ですね

セットリストが分かっているので驚きはありませんが、イントロから全開でいけるのが複数回参加のいいところです

フラワーロックのコーナーも少しですが自宅で練習してきました😊
でも、最初のタイミングで吉川が「OPD」をやっていない!
吉川の振りを真似するというコーナーなので、当然初めて参加の方はやりません
勝手にやってしまい、何かものすごく恥ずかしかったんですけど!(笑)
2回目からはやってくれました😊

「恋をとめないで」では、「福岡の夜」でした!
死ぬまでには私の地元でも聞きたい🙇

この辺りから歓声がものすごく、曲がよく聞こえないほどの盛り上がりでした!
そうよね、ずっと待ってたんだから😊
「Juicy Jungle」まで一気に駆け抜けました

アンコールの声が出始めるとすぐに吉川登場です
あまりの早さにびっくりです!
きっと時間が遅いので、急いで着替えてくれたんでしょうね

サプライズを望む私の希望はあっさりと砕け散り、アンコールも同様の曲でした
でも、最後まで精一杯手を振って、歌って、バンドの姿を目に焼き付けました!

明日の熊本が最後になってしまいますが、明日も精一杯楽しみたいと思います😊

帰路

会場を出ると雨が振っていました
傘を持ってきて良かったと思いましたが、バス停には大行列
バスはなかなか来ません!
タクシーもつかまりません!

福岡サンパレスはアクセスが悪いのが難点です
結局ホテルまで徒歩(40分程度)で帰ったので、足元はびちょびちょ
翌日までに乾かしたいので、深夜までドライヤーで靴を乾かしていました
ライブの余韻に浸る暇もありませんでした😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました