ライブには必須!?CDレコ®(スマートフォン用CDレコーダー)で、CDを持ち歩こう!

先日、いい商品を見つけました!
使い始めたばかりですが、大変満足していますので、紹介したいと思います

様々な音楽配信サービスがありますが、「やっぱりCDがいい」という私のような少し古い世代の方におすすめです(笑)

・CDをPCなしで直接スマホへ
・スマホでプレイリスト編集、再生
・再生画面で歌詞も表示可能


これらが「CDレコ®」1つで可能になります😊
(CDレコ®…スマホへCDをダビングする機器)

ライブ記事一覧

「ジャケ写アレンジ」はこちら

PCなしでスマホに CDを取り込む ベストな提案 「CDレコ®

お気に入りの音楽や大好きなアーティストのCDを、好きなだけ「CDレコ®」でかんたんにスマホに入れて持ち歩く。音楽プレーヤーアプリ「CDレコミュージック」で聴きたいときに、いつでも聴く。あなたの好きな音楽に包まれた生活を応援します。

引用:I・O DATA

ここ最近の悩み

10年ほど前からとあるきっかけで推しの音楽ライブに行くようになりました!
そうなると、過去のCDアルバムを聞いて準備することになりますが、何かと不便を感じました😌
一言で言うと「時代の流れ(進化)についていけていない!」でした(笑)

つまりは「プレイリストを作りたいが、作り方が分からない」
・好きな曲だけを集めたい
・ライブの予想セットリストのプレイリストを作りたい
・実際に行ったライブのプレイリストを作りたい


*プレイリスト
  聞きたい曲を、聞きたい順番に並べたリスト

かつての音楽の聞き方

あくまでも、私の場合です😊

10代〜20代前半

・興味…全体的に大
・デバイス…ラジカセ、CDコンポ、ウォークマン
・メディア…カセットテープ、CD


「CD or カセットテープ」の音源
「カセットテープ」(プレイリスト作成)

若い頃は、「自宅、外出中、車」と色々な場面で好きな音楽を聞いていました!

20代中盤〜30代後半

・興味…小
・デバイス…カーステレオくらい
・メディア…CD


プレイリスト作成なし

音楽を聞く事が極端に減り、カーステレオで昔のCDを聞くくらい

30代後半〜現在

・興味…大(推しのみ)
・デバイス…カーステレオ、TVのレコーダー、TVやスマホ(You Tube)
・メディア…CD


プレイリスト作成のやり方が分からない!

気づけば、色々な事が変わっていて、どうやってプレイリストを作ればいいか分からなくなっていました

今は便利だけど不便

もちろん、
・PCに取り込んで編集する
・配信サービスを利用する
など、方法はいくらでもあるんでしょうが、何かしっくりきません

原因は、
・知識がない
・定額の有料サービスは嫌だ
・音楽は配信ではなくCDで買いたい
・すでに持っているCDを無駄にしたくない


古い人間の体質なんでしょうね、自分でも思います(笑)
しかし、そんな私でも抵抗なく使え、満足できたのが「CDレコ®」です😊

CDレコ®で全て解決

CDレコ®の特徴

PCなしで直接スマホへCDを入れて、専用アプリでプレイリストを作成し、聞く事ができる

  1. スマホで専用アプリをダウンロード
  2. CDをスマホへダビング(コピーする)
  3. アプリでプレイリスト作成
  4. アプリで再生

手順は以上です!
ものすごく簡単です😊

スマホにお気に入りの音楽を入れることで、いつでもどこでも音楽を楽しむ事ができるようになります!
・自宅でくつろぎながら
・家事をしながら
・通勤など移動中に
・会社でのお昼休みに
・ライブへ向かう時に😊

CDレコ®の種類

おすすめハイエンドモデルCDレコ6(CD-6Wシリーズ)15,000円程度
スタンダードモデルCDレコ5s(CD-5WDW/CD-5WEシリーズ)12,000円程度
エントリーモデルCDレコSE(CD-SEW、CD-SEK)10,000円程度

現在、3種類があります
私のオススメは「CDレコ6」ですし、実際に購入し使用しているのも「CDレコ6」です!
スマホの容量には限度があるので、SDカード等に音楽をコピーできるのは大きなメリットです😊

主な違いは、
・使用する際の「有線 or 無線」
・「DVD」対応の有無
・「SDカード」「USB」対応の有無

詳細は、メーカHPをご覧ください

他にも、ADレコ(レコードやカセットテープからスマホへ)があります

CDレコ®の使い方

CDレコ®購入後

商品が届くと、取説が入っているので、取説に従って進めていくだけです
この取説は分かりやすく優秀でした!
この記事は取説の補足と思ってください😊

CDレコ−1の画像
機器はこれだけで、ものすごく薄い
CDレコ−2の画像
CDより少し大きいくらいのコンパクトサイズ
CDレコ−3の画像
2冊の取説が入っています「基本編」と「応用編」

①スマホに専用アプリをインストールします

CDレコ−4の画像
取説にも「QRコード」が載っています
CDレコ−5の画像
アイコンはこんなのです

②CDレコ®の電源を入れ、スマホとWi-Fi接続する
 CDレコ®のWi-FiでスマホにCDを取り込む(自宅のWi-Fi等は不要です)

参考:CDレコWi-Fi/よくある質問(初心者篇)

準備はこれだけです
簡単ですよね😊

プレイリストを作る

それでは、プレイリストを作っていきます
プレイリストに入れたい曲をとりあえずどんどん入れていきます

①CDレコ®にCDを入れる

CDレコ−6の画像
CDを入れて押し込みます

②取説に従ってスマホへダビングする
 ダビングする曲も選択可能(全曲 or 指定の曲のみ)
 (下の写真はダビング後のアルバム表示です)

CDレコ−7の画像
自動でジャケ写とタイトルなど表示されます
CDレコ−8の画像
新しいアルバムはジャケ写がない場合も

CDレコ®とWi-Fiで繋いでいますが、スマホの表示(画面右上)は「4G」や「5G」で問題ありません
とりあえず、どんどん入れていきます!

1枚のアルバム
・ダビングする時間は、4〜5分程度
・スマホ使用容量は、0.35GB程度(音質は5段階で最高音質)

 (アルバムによります)

③プレイリストを作る

CDレコ−9の画像
左上の「+」を押す
CDレコ−10の画像
タイトルを入れ、曲をどんどん追加する

④再生する

CDレコ−11の画像
カラオケみたいに歌詞が表示される
CDレコ−12の画像
新しい曲は歌詞が出ないことも

これで、好きな曲を好きな順番で聞く事ができるようになりました😊

私の使い方

今回は、ZIGGY TOUR 2024「For Prayers」で福岡、大分と参加した際を例に挙げます!

ライブ前

セットリストを予想し、プレイリストを作ります
ほとんど当たりませんが(笑)

当日まで楽しみにしながら、車の中などで聞き込みます

車中では、Bluetoothでカーナビと繋ぎ聞いています
もちろん、「SDカードやUSBメモリー」に保存し聞くことも可能です

ライブ後

福岡のホテルでプレイリストをセットリストに編集し直します
スマホのみでOKなので簡単です

そして、福岡から大分へ向かう車の中で聞き直します
不思議と順番を変えるだけで気分が全く変わり、車中が昨日のライブ会場になります
(少し…、かなり大袈裟ですが…😊)

そして、曲順を覚えているので、大分ではイントロの最初から全開で行けます!
と思いきや、数曲セトリが変更されており戸惑いますが、嬉しいサプライズです😊

大分のホテルで変更された曲をプレイリストに追加します
翌日の帰路でまた聞き直し、2日間のライブを思い出します

メリットとデメリット

メリット

・PCが不要
・CDレコ®とCDがあれば他は無料
・ダビングは早くストレスなし

・Apple Music内の曲も自動で移動
・スマホでいつでも再生可能
・再生に通信費不要
・スマホで簡単操作
・歌詞を覚えるにも便利

・配信サービスにない曲も聞ける

他にも、公式HPでご確認ください
まだ、十分に使いこなせていません(笑)
それでも元は十分に取れています😊

デメリット

・DVD再生には有料アプリが必要(モデルによる)
・MP3変換できない(CDから取り込める形式はAACFLACの2種類)
 →特に不都合はありません

最後に

就職し仕事に追われ始め、音楽から離れていた時期がありましたが、仕事に余裕が出てきてライブに参加するようになり、特にここ数年は多数のライブに参加し、音楽の楽しさを再認識し実感しています!

おそらく今が人生で一番音楽を楽しんでいると思います!

現在は、音楽を聞く手段が多様化し、難しいと感じる時もありましたが、ようやく自分に合った方法を見つける事ができたかなと思っています😊
「もっと早くにCDレコ®が欲しかった」が正直な今の感想です!

皆さんもご自分に合った方法で音楽をお楽しみください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました