v-varen

第30節 ホーム 長崎 vs 富山「不安は的中!」

後半戦に入り長崎は結果が出ており、現在5連勝中です。しかし、不安があります。それは「得点力」です。ラストパスやシュートの精度が課題だと思っています。それは、個人の技術的な問題はもちろん、チームの攻撃に対する考え方を共有できているか、という問題もあります。この試合でしっかりと点を取って、この不安を払拭してもらいたいです。
v-varen

第29節 アウェイ(V-MAX ピースタ) 長崎 vs 大宮「全員で掴んだ勝点3!」

前節、藤枝戦は応援に行けませんでしたが、長崎は現在4連勝中!藤枝戦は先制されるも蛍とマテちゃんの得点で逆転勝利を収めました。8月の5連戦の戦績は「4勝1分け」。勝点 38→51、順位 8位→3位。首位との勝点差は「2」。5試合とも接戦で苦しい試合ばかりでしたが、素晴らしい結果です。長崎以上にこの5試合で勝点を積んだクラブはありません。
v-varen

第27節 ホーム 長崎 vs 山口「クラブ創設20周年記念!またもや、AT弾」

今年で「V-VAREN 長崎」は20周年を迎えます🎉。その道が決して平坦な道でなかったことは、新米サポの私でも多少は知っています。私が「V-VAREN 長崎」を応援できるのは、今までの困難を一つ一つ乗り越えてきたそれぞれの時代の先輩方がいるからです。今の「V-VAREN 長崎」を作ってこられた方、支えて下さった方、関わってきた全ての方に感謝し、今日を楽しみ山口戦は全力で応援します😊
v-varen

第26節 アウェイ 長崎 vs 鳥栖「ホーム完敗の借りは返す!」(DAZNで応援)

勝点42同士の対決。順位は、長崎「4位」、鳥栖「6位」ですが、勝点は並んでいます。鳥栖は当然、一年でのJ1復帰を目指しているでしょうし、長崎も優勝を目指していますから、両クラブともに勝点+3が必要です。
v-varen

第25節 ホーム 長崎 vs 札幌「平和祈念マッチ!感動のAT勝ち越し弾!」

80年前の今日、長崎に原子爆弾が投下されました。その影響は今でもさまざまな形で続いており、長崎にはその傷跡が残っています。だからこそ、長崎の平和への想いは特別なものです。8/9はそんな平和への思いを再確認する特別な日です。・この平和な日本で暮らすことに感謝する。・本当に平和なのか、本当の平和とは何かを考える。・海外などの平和でない地域で暮らす人々に思いを馳せる。・自分に何が出来るかを考える。
v-varen

第24節 ホーム 長崎 vs 仙台「無念のドロー!」

8月は、ホーム4試合、アウェイ1試合の計5試合です。アウェイは鳥栖戦なので移動の負担はあまりないはず。有利な日程のこの8月でどれだけ勝点を積めるかは重要です。現在、長崎は8位。首位との勝点差は残り15試合で「10」です。
v-varen

「レアル・ソシエダ ジャパンツアー2025」ホーム 長崎 vs レアル・ソシエダ 2025/7/21

「レアル・ソシエダ」がピースタにやってくる!夢のような話です。しかし、夢を叶えてくれるのがジャパネットです😊。もう、本当にありがとうございます。🎵「北の町から南の町まで 素敵な夢を届けます」(ジャパネット CMソング)
v-varen

ALL NAGASAKI センターサークルバナー体験記!

センターサークルバナー。試合開始前、選手入場時にピッチの中央にあるセンターサークルで大きな円形のフラッグ(バナー)をパタパタさせている、あれです😊。長崎では、第33節の甲府戦で初登場しました。1) V-VAREN長崎のファンクラブである「V-LOVERS」会員限定イベント。2) バナーを持ちたい会員は事前に申し込みをする。3) 抽選の結果、当選した会員には連絡が来る。4) 試合当日、ピッチ上でバナーをパタパタする。
v-varen

第34節 ホーム 長崎 vs 今治「ホームでラスト2試合!前半戦の借りは返せずドロー!」

前節の甲府戦快勝から一週間。二週続けてホーム戦です😊幸せだなあと思いつつ、アウェイ二連戦もあるので、その時は寂しいんですけどね(笑)新米サポの私はアウェイ遠征の準備が全くできていないので、今年は諦めます😢。でも、来年は日程が発表されたら計画をしてアウェイの地へ応援に行きたいと思います✈️
v-varen

天皇杯 3回戦 ホーム 長崎 vs 鹿島「初めてのJ1チームとの対戦!」

1ヶ月ぶりの天皇杯です。2回戦は筑波大学に勝利しました。そして、今日は3回戦。相手はJ1屈指の強豪「鹿島です」。現在、鹿島はJ1で首位争いをしていますが、ここ数試合は不調のようです。